裏論理的思考

2002年7月11日
この世には

「矛盾」することが多々あります。


例えば

「張り紙禁止!」

と書かれた張り紙。

前後のツジツマが合っていません。

皆さんも

「あれっ?おかしいな」

と思う経験をしたことがあるのではないでしょうか?

 
 
 
 
 
 


次のお話も

そういう矛盾が

含まれているかもしれません。

-------------------------------------------

ある大金持ちの話。

その家には

お金が腐るほどありました。

到底使い切ることの出来ないくらい・・・。
 

 
 


このお金持ちの家には一人息子がいました。

名前を仮に「ボン太」とでもしましょうか。 
 
 

ボン太は小さい時から何不自由なく育てられ、


彼が望むモノ、願うコトは全て与えられました。

そのためか

ボン太は

ワガママし放題、

お金も使い放題。


ボン太曰く
「この世の中でお金で買えないモノは無い!」

と、まぁこんな人間になってしまいました。


 
 
 
 


そんなある日のこと。

いつものように遊び歩いていたボン太は

あるウワサを耳にしました。

「未来のことを百発百中で当てることができる、そんな占い師が近くにいるらしい。」

 


最初は半信半疑だったボン太でしたが、

聞く知人、聞く知人皆、

一様に声を揃えてこう言いました。

「あの占い師はスゴイ!未来のことが全てピッタリと当たっているんだよ!」


 

 


さすがのボン太も

それならば一度占ってもらおう、と

その占い師を訪ねてみました。

 

「金ならいくらでもある。早く俺の未来を占え!」

そう言うボン太に、

占い師は静かに

水晶玉を見ながらこう言いました

「見えます。あなたの未来が見えます。
 大変言い難いことなんですが・・・
 もしあと一つあなたの願いが叶ってしまったら
 あなたは死んでしまいます。」

そう言ったきり占い師は黙ってしまいました。

ボン太は

そんなデタラメは信じないと言い残して

その場を去りました。

表面上は平静を装ってはいたものの、

内心は心配で心配でたまりませんでした。

  
 
友人に相談しても、答えはいつも同じ。
「そんな心配するな。たかが占いだろ?ボン太らしくない」
 
 
 


心配がピークに達しようとしていたとき

ボン太は、ふと今日の日付を見ました。


 

 
「7月7日 七夕」


 

それを見るや否や

ボン太はすぐさま召使いに

笹と短冊を用意させました。

 
 
 
 
その時

ボン太は神にもすがる思いで

こう書きました。

 


「願い事が叶いませんように・・・ボン太」

 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
さぁ、皆さん

この後ボン太はどうなったと思いますか?
お解かりだと思いますが・・・

ボン太はもうこの世にはいません。
 
 
 
 
 
 
 


 
世の中には矛盾することが多々あります。

皆さんも

知らず知らずのうちに

矛盾の迷路に入っているかもしれません

お気を付けあそばせ

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索